

      
	
	
        
より芳醇な香りになって
リニューアル
室内外の温度差やエアコンによる夏冷えで身体の巡りが滞りがちな時季。身体を温めて巡りを良くすることが美肌の秘訣です。岐阜県の自社農場で育ったオーガニックラベンダーが薫るにごり湯で、至福のひと時をすごしませんか?
    

新たにラベンダーの全草エキスを追加
 

香り高い状態を保持できるパウチ袋に
 

肌へのやさしさそのままに
 
 
            濃厚ラベンダー風呂で
美活&温活
岐阜県郡上市にあるネオナチュラル母袋有機農場。ここではスキンケア原料となるラベンダーやへちまを育てています。はだ恵りの湯は、美容成分たっぷりで香り豊かな自然素材を使用することで、お肌はしっとり、体を芯までぽかぽか。美肌の基本となる基礎体温+1℃を応援するバスアイテムです。
	
            敏感&乾燥肌のための自然素材100%
			 
市販の入浴剤は、鮮やかな色や香りを再現するために化学成分を使用することがほとんど。はだ恵りの湯は、着色料や乳化剤、香料など一切使用せずに、糀やラベンダー、ヘチマ葉など食べられるものを使って作られています。厳選された自社農場産の素材などを使用して、一つ一つ手作りしてお届けしています。
	
	
        
       広がるラベンダーの香りにうとうと
        
オーガニックラベンダーは最も強く香る開花直前に収穫をしたものを使用しています。花だけでなく、茎や葉もまるごと用いるのでより濃厚な香りに。合成香料にはないラベンダー本来の爽やかな香りには自然のやさしさがあり、リラックス効果もあります。
	
	
	
            『米糀』でしっとりにごり湯
            昔から、日本酒や味噌をつくる糀に触れる蔵人たちの手はすべすべと知られています。それは米糀に多くの酵素を含む糀菌やコウジ酸が天然の美容成分が含まれているから。はだ恵りをお風呂に入れるとそれらの成分がお湯に溶け出しにごり湯に。お肌をしっとりうるおします。
		
			  
			  
へちま葉で美人の湯に
		
			肌をやわらかく健やかに保つ成分が豊富に含まれ、茎から採れる水は江戸時代から美人水と呼ばれてきた「へちま」。その葉の栄養素がお湯に溶け込み、肌なじみの良いお湯に。自社農場の豊かな自然の中で有機栽培されるへちまは、農薬や化学肥料を一切使用せずに、土づくりから始め、栽培、収穫までスタッフ自らしているのもこだわりの一つです。
			
			
		 
          ヒマラヤピンク岩塩で柔らかいお湯に
		
			お湯にヒマラヤ岩塩を加えることで、岩塩に含まれるミネラル分が塩素を中和して、お湯をなめらかにします。敏感肌や荒れ肌にもやさしくやわらかいお湯に。
			
		 
	
	
 	  
			  
			  
			  
			  
          ご使用方法
	
			
			
 お風呂にお湯を張った後、はだ恵りの湯を袋のまま浴槽に入れてください。入浴の1時間ほど前に入れておくとエキスが浸出し、香りが出やすくなります。お風呂にポンっと入れるだけで、母袋有機農場の豊かな自然の香りが広がり、体を芯から温めながらリラックスいただけます。はだ恵りの湯にラベンダーの香りがまだ残っていれば、ご利用後、湯と一緒にバケツに入れておき、翌日のお湯にそのまま入れてください。
		 
			  
   お肌しっとり美活風呂の楽しみ方
                       
                
            
            - 
            

            全身浴
            39度~41度のお湯に肩まで浸かり、15分程度じんわり体を温めます。米糀やハーブの成分により、お湯の肌なじみも良く、入浴によるデトックス効果も期待できます。
             
            - 
            

            顔や体の洗い流し
            洗顔や体を洗った後の洗い流す際に、はだ恵りの湯を入れたお湯で洗い流します。
自然素材の栄養がギュッと溶け込んだお湯で洗い上りもなめらか。
             
            - 
            

            ヘッドスパ
            シャンプー・コンディショナーの後、浴槽にためたハーバルなすっきりとした香りのお湯で髪を洗い流して、頭皮マッサージで美髪に。岩塩の残りが気になる場合は、最後にシャワーで洗い流してください。
                       
 
            
	        
			  
			  
	        
          <はだ恵りの湯はこんな方におすすめ>
            
            - 肌にやさしいもので温泉気分を味わいたい
 
            - 自然な香りでリラックスしたい
 
            - 入浴剤は好きだけど成分が気になる
 
            
          
                     
			  
		
	
	  ネオナチュラルスタッフの声
		
		
	  
		
		■全草ラベンダーがまるごと
		ラベンダーの花・茎・葉全部が入ったバスアイテムは、花だけのものに比べて香りも高く、お風呂にラベンダーの香りが広がって、いつものバスタイムをよりリラックスできる至福のひと時にしてくれます。(スタッフ 野村)
	   
	  
		
		
		■1袋で2度楽しめる
		一度お風呂に入れたはだ恵りの湯を、翌日もう一度利用してみると、初めて使ったときとはまた少し違った生の自然素材の香りを楽しむことができます。2日使い回せるのはとても経済的なだけでなく、お湯の色や香りの変化も楽しめるバスアイテムです。(スタッフ 朝倉)
		 
	           
        お風呂上がりのボディケアに
全身うるおいすべすべ肌に『美百水』
		
						
			
ネオナチュラル母袋有機農場産ヘチマ水100%のシンプル化粧水。へちまに含まれるサポニンなどの豊富な栄養素が、お肌にすっと浸透するため、キメの整った透明感のある肌に。お風呂上りに、頭から足先全身までスキンケアしていただけます。
		 
		
		
		
 
	
よくあるご質問
香りがまだ残っていれば、ご利用後に湯と一緒にバケツに入れておき、翌日のお湯にそのまま入れてください。ただし夏場など気温が高い時期は、カビが発生する可能性があるためお控えください。
 
	
洗濯にご使用いただいても通常は問題ありません。もし、匂いや色など気になるようであれば、すすぎを水道水で行ってください。
 
乾燥糀、乾燥ハーブ、岩塩のみで作られているので、使用期限等はございませんが、天然のものなので、ハーブの香りが少しずつ薄くなっていくことがございます。開封後は袋を密閉して、高温多湿の場所は避け冷暗所に保管ください。開封後はできるだけ早めにお使いください。
 
本製品はラベンダーを使用しています。妊娠中は香りに敏感になりますので、心配な方は体調に合わせて、医師とご相談しながらご使用ください。
 	
 
 
 
		
    
          
          
  
          
          
            
              
                
                  | 製品情報 | 
                  【名称】はだ恵りの湯 
			【全成分】 米糀、岩塩、ラベンダー花/葉/茎*、ヘチマ葉*、ラベンダー花/葉/茎エキス  *オーガニック成分 
			【内容量】 約70g × 8袋入り 
			【保存方法】 高温多湿および直射日光を避け、冷暗所に保存してください。 
			【製造】 日本 
			【製造者】(株)ネオナチュラル 母袋有機農場 
			【広告文責】 株式会社 ネオナチュラル 
			〒464-0075 名古屋市千種区内山3丁目8-10 明治安田生命今池内山ビル8F 052-745-9900  
                 | 
                
                  | 使用上のご注意 | 
                  
                  ●飲用はできません。 
				●固い部分があります、手などを怪我されないようお気を付けください。 
                  ●厳重な品質管理のもと製造していますが、万一変質等がありましたら至急ご連絡ください。 
                  ●お湯を流した後の浴槽に成分が細かく残ることがあります。お湯を捨てた後はシャワーなどで軽く洗い流してください。                   | 
                
                
                  | 返品・交換について | 
                  
【商品の破損・不具合について】
                     商品に破損もしくは品質に問題があった場合、お届けから2週間以内にご連絡ください。
                     【お客様のご都合による返品・交換について】
                     未開封・未使用の場合に限り承ります。お届けから7日間以内にご連絡ください。(送料はお客様負担)
                     
                    
                   |