ヘチマで壁面緑化

ヘチマで壁面緑化

2024年度のヘチマの種配布について

毎年ご好評いただいている「有機ヘチマの種プレゼント」について、天候の影響によるヘチマ果実の不作で種の収穫量が配布量に達しなかったため、2024年度は中止させていただきます。 楽しみにお待ちいただいた皆様には申し訳ございません。引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

沢山の皆さまと壁面緑化に取り組み中!

ネオナチュラルでは毎年ヘチマの種を配布しています。ヘチマは勢力旺盛で、夏には日を遮るグリーンカーテンに、秋には手作り化粧水など楽しみもいっぱい。沢山の皆さまと一緒に壁面緑化運動を行っています。

壁面緑化で快適な毎日を

ヘチマと過ごす、癒しと楽しみな毎日を

なぜヘチマなの?と思われるかもしれませんが、ヘチマには育てて楽しめる要素を沢山持ち、色々なものに活用できるという長所があります。

動画で丸わかり!ヘチマを育てる3つの楽しみ

  • 1.場所を選ばず手間も少な目

    マンションのようにお庭がなくても、プランターがあればベランダでも育てることができます。水やりさえ適切にしていれば、多少は放任でもきちんと育ってくれます。

  • 2.ぐんぐん育つ楽しみ

    ヘチマの葉は大きいもので20cmになるものもあり、夏にはきれいな黄色の花を咲かせます。うまく受粉すれば30cm程度の実もなります。

3.花や実まで大活躍 ~美味しくってお肌すべすべ~

ヘチマは料理の食材になるだけでなく、ヘチマ水は化粧水に、実はタワシや入浴剤にと、美肌作りにあますことなく活用できます。

  • ヘチマ水

    \あなただけの化粧水/

  • ヘチマたわし

    \硬さも思い通り/

  • ヘチマ料理

    \美容食が作れる/

今年の夏こそ省エネ!楽しみながらSDGs

  • 日差しをカット

    強い日差しをカット

    日差しが入るベランダや窓際にツル科の植物をカーテン状に育てることで、直射日光を遮り室温の上昇を防ぎます。

  • 爽やかな風

    体感温度最大1.7度低下

    植物の葉が水分を蒸散し周囲の気温を下げ、葉の間を通り抜ける爽やかな風で体感温度も下がると言われています。

  • 省エネ

    冷房費節約・電力省エネ

    最高気温35度の晴天時エアコンで25度を維持する実験の結果、緑化ありのログハウスは緑化なしと比べ32%の省エネ効果があったと報告されています。

壁面緑化で快適な毎日を

失敗しないヘチマライフを全力応援します!

\用意するものはこれだけ/

用意するものはこれだけ

ヘチマチャンネルで丁寧に解説

へちま王子ことスタッフ御澤がヘチマの育成方法をわかりやすくyoutubeでご紹介します。これを見れば、種まきからヘチマ水の収穫まで、どなたでもヘチマの栽培を楽しむことができます。

クリックすると、全て外部サイト(YouTube)へ繋がります。

タップすると、全て外部サイト(YouTube)へ繋がります。

  • ご家庭でのへちまの種の植え方~プランター・地植えの両方をご紹介~

  • ヘチマ栽培で重要な「間引き」の方法をわかりやすく紹介~ご家庭向け~

  • いやな虫を寄せ付けない!へちまの苗の植え方~ご家庭での定植方法

  • 理想のへちまを育てるには~ご家庭での芽かき(摘心)方法

  • 都会でも実がなる!へちま受粉の方法

  • 番外編 へちまクッキング

  • 集大成!ヘチマ水の収穫方法と化粧水の作り方

  • 番外編② エコ!万能へちまタワシ

それでも解決しない疑問は、メールでお気軽にご連絡ください♪
⇒お問い合わせ先アドレス:support@neo-natural.co.jp
※件名に「ヘチマで壁面緑化」とご入力ください。

成長の様子をシェアして、広がるヘチマの輪

ネオナチュラルのインスタグラムにて、今までに参加者のみなさんやネオナチュラルスタッフがへちまを育てた様子をご紹介しています。

↓インスタグラムを利用していなくてもご覧いただけます↓
下の画像をクリック

ネオナチュラルヘチマ壁面緑化インスタグラムの様子

あなたのヘチマライフもぜひご紹介ください

生長記録としてご自宅のヘチマの様子も募集しております。#ネオナチュラルへちま壁面緑化とタグ付けをして投稿ください。お待ちしております♪

ネオナチュラル 母袋有機農場 @motai.farm
ネオナチュラル公式アカウント @neo_natural

よくあるご質問

【育て方編】

Q:同じ時期に種を蒔いたのに発芽時期が違うのはなぜ?
同じ時期に発芽した場合、何か環境の悪影響により全滅してしまう可能性があるためです。バラバラに発芽することで全滅するのを防ぐ事が出来るのです。 植物の知恵ですね。

Q:発芽しません
種の皮の中に水が入りやすくすると発芽します。 やすりで皮を軽く削ったり、ぬるま湯に一晩つけて十分吸水させてあげると発芽しやすくなります。

Q:葉が枯れて育っていないような…?
お盆休み前ごろまでに葉が枯れているようであれば、肥料が足りていません。お盆休み前までは肥料をあげましょう。お盆を過ぎた頃は暑さで水分が足りていない状態で、特に強い西日が当たると葉も元気がなくなってしまいますので、水分をたっぷりあげてください。

Q:水やりはいつやるといいの?
朝夕の最低2回は行ってください。 夏場は特にたっぷりめにあげてください。

【料理編】

Q:ヘチマの花も食べられるって本当ですか?
はい。天ぷら、和え物にすると美味しいですし、食卓が華やかになります。

Q:どの大きさの実が食べられますか?
長さ20センチほどのものが食べ頃です。

Q:種も食べられますか?
20センチほどのヘチマですと、中の種は硬くないので一緒に食べられます。

Q:ヘチマの料理方法
皮むき器で皮をむき適度な大きさに切って料理します。実は柔らかいので簡単に切れますよ。

Q:ヘチマの料理のコツはありますか?
あまり火を通し過ぎるとヘチマが溶けてなくなってしまうので、サッとゆでる、サッと炒めるのがおすすめです。

皆様と一緒に行う社会貢献

  • 日本自然保護協会

    日本の自然のしくみを調べ、守り、その意味と価値を社会に広める活動を行う日本を代表する環境NGO。ネオナチュラルは日本の自然を守るために支援を行っています。

    詳細を見る

  • Present Tree

    「NPO法人 環境リレーションズ研究所」の植林プロジェクト「Present Tree」を通して、自然保護の活動と地球温暖化防止のために植林活動を行っています。

    詳細を見る